小学生の家庭学習 小学5年生の家庭学習に悩む保護者がやるべきこと 小学5年生の子どもの勉強で悩んでる保護者向けです。 「家で勉強しない子にイライラしてる」 「宿題以外の勉強もしてほしい」 「忙しくて勉強を見てあげられない」 「できるだけ教材費を抑えたい」 このようなお悩みを解決します。 個別指導15年の経... 2019.04.04 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 【小学生】塾と通信教育、どちらが良いの?[将来から逆算する] 小学生の子どもには塾と通信教育、どちらが良いかを検討してる保護者向けの記事です。 個別指導15年の経験もふまえてお話をさせていただきます。 本題に入る前に、私の基本的な立ち位置をお伝えしておきます。 学習塾に通う、通わないに関係なく「家庭学... 2019.04.03 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 【小学生】算数のつまずきを保護者がチェックするときの考え方 このページでは、「算数のつまずき」について対処法を解説します。 小学生の子どもがいる保護者向けの内容になります。 算数のつまずきに関しては、2通りのアプローチがあります。 小学校の授業にあわせて、つまずきを確認する 春、夏、冬の長期休みで、... 2019.03.27 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 【小学生向け】プログラミング学習の始め方|気になる保護者へ このページでは小学生向けにプログラミング学習の始め方を紹介します。 どんな教育をすればよいのか悩んでる保護者向けの内容になります。 小学校でやるプログラミングの内容 そもそも、小学校でどんな授業を子どもが受けるのか? 保護者として知っておき... 2019.03.23 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 【小学生】効率の良い勉強法教えます[脳の仕組みから] このページは、効率の良い勉強法を探してる小学生、もしくはその保護者向けの内容になります。 個別指導15年の経験をふまえてお話をさせていただきます。 勉強の効率が良い時間帯 「夕食前」と「寝る40分ぐらい前」が、一番学習に適してます。 夕食前... 2019.03.20 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 【朗報】タブレット学習で小学生の成績は伸びます[理由は3つ] 小学生の子どもがいる保護者向けに、タブレット学習の有効性について解説します。 働いてるので勉強を見てあげられない(共働き、ワーママ) 楽しく勉強させる仕組みがほしい 親が管理するのが難しくなってきた ↑こんな悩みをお持ちの方向けの記事になり... 2019.03.19 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 【小学生】低学年の勉強法はシンプルに[仕組みを作る] このページでは、低学年の勉強法について解説します。 小学1~2年生の子どもがいる保護者向けの記事になります。 個別指導15年の経験をふまえてお話をさせていただきます。 低学年の勉強法はシンプルに 結論からいうと、、、 教科書の音読 教科書の... 2019.03.18 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 【小学生】成績の良い子は家で復習しなくて良いの?[必要] 勉強が嫌い・苦手だから家庭学習しない子は多いのですが、逆に成績が良く必要性を感じてないケースもあります。 このページでは、学校の成績の良い子は家で復習しなくて良いのかについて解説します。 成績が良い子でも家で復習させないとダメな理由 たしか... 2019.03.15 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学4年生の勉強方法。家庭学習で保護者が注意すべきポイント 小学4年生から学習内容の難易度がグッと上がります(特に算数)。 塾や通信教育の資料請求が増えます。 それだけ、小4に危機感を持っている保護者が多いということですね。 このページでは個別指導15年の経験をふまえて、家庭学習のポイントを話します... 2019.03.06 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学生の教科書はいつ捨てる?処分せずに取っておくが正解! このページでは「小学生の教科書をいつ捨てるか」について解説します。 「学年があがったら、古い教科書はどうしようかな?」 「小学校を卒業したら、教科書は捨てていいの?」 とお悩みの小学生の子どもがいる保護者向けの記事になります。 個別指導15... 2019.03.05 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学校の入学前の勉強はどうする?悩んでる保護者へ 小学校に入学する前の勉強について解説します。 保護者の関心としては、小学校の入学前にどこまで「読み書き」を教えるべきか という点だと思います。 もっと具体的にいうと、 ひらがなは全部読めるようにするべき? 数字は30まで数えられるようにする... 2019.03.01 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学生の塾はいつから?子どもが4年生と5年生で検討すべき理由 この記事は、「小学生の塾はいつからが良いのか」を悩んでる保護者向けの記事です。 個別指導15年の経験をふまえてお話をさせていただきます。 小学生の塾はいつから? 結論からいうと、小学4年と小学5年生、が塾をどうするかを考えるターニングポイン... 2019.02.28 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学生英語は何から始める?教室よりも自宅学習が良い理由 このページは小学生の保護者向けに、子どもの英語は何から始めるのが良いかを解説します。 個別指導15年の経験をふまえながら、お話をさせていただきます。 小学生の英語は何から始める? 子どもに英語力を身につけさせる場合、大きく2つの選択肢があろ... 2019.02.25 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学生の勉強を手帳で楽しくする!低学年からでも十分可能 このページでは、小学生に手帳をもたせるメリットと具体的な方法を解説します。 小学生の子どもがいる保護者向けの内容になります。 親が「勉強しなさい」と言わなくてもよい環境作り、そして子どもが楽しく家で勉強するためのツールとしてオススメです。 ... 2019.02.12 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 ロボットのプログラミングおもちゃ。オススメはタミヤです! 子どもにプログラミング的な思考を楽しみながら身につけさせたい そんな想いをもってる保護者向けの記事です。 楽しむならロボットのおもちゃがオススメです。 カムプログラムロボット工作セットがおすすめ! 星のマークでお馴染みのタミヤの「カムプログ... 2018.08.10 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 ランドセルの置き場は子供の動線しだい。家で勉強させる工夫 このページでは小学生のランドセル置き場について話します。 整理整頓できる、家で勉強する子どもに育てるアイデアをまとめました。 個別指導15年の経験をふまえて、解説します。 整理整頓が苦手な子どもの成績は伸びにくいです。(特に男の子) もちろ... 2018.06.27 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 中学受験しない子の家庭学習。保護者のチェックポイント 中学受験しない場合の勉強について解説します。 子どもに学力をつけて、将来の選択肢を増やしてあげるために、今保護者できることをテーマに話します。 受験しなくても小学生から塾に通わせるべき? どんな家庭学習をさせたらいいの? 小学校のテストで、... 2018.05.22 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学生から模試を意識して勉強させる。中学受験の有無は関係ナシ 中学受験をするしないに関わらず、小学生のうちに、より高度な学習にトライする意義は大きいです。 とはいえ、「より高度」と言われても、曖昧すぎでピンときませんよね。 このページでは、将来の高校、大学受験を見据えて、保護者がどう取り組むのが理想か... 2018.05.21 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学生が将棋を指すメリット。学力とメンタルが成長します! 藤井聡太さんの影響で将棋の入門セットが売れに売れてるそうです。 今回は、小学生の子供にやらせてみようかと検討してる保護者に向けて、将棋のメリットを解説します。 将棋のメリット1:思考力と集中力がついて成績アップ 保護者が一番気になる、勉強と... 2018.03.17 小学生の家庭学習
小学生の家庭学習 小学生の勉強する習慣のつけ方|その日の学習計画を作らせる! 小学生のうちに勉強する習慣をつけられるかどうか? 子どもの学力は、生まれつきの能力(生得知能)よりも、それ以外の要因で決まります。 なかでも「家庭学習の習慣化」はトップ3に入るほど重要度が高い。 うちの子は、学校から帰ってきてもすぐ遊びにい... 2018.02.23 小学生の家庭学習