このページでは、小学生の家庭学習におすすめの教材を紹介します。
小学4年生から6年生のお子さんがいる保護者向けの内容になります。
「学校の宿題をやってるだけで大丈夫?」と心配な保護者も多いと思います。
- 学年があがると内容が難しくなるので心配
- 中学受験させる予定はないけれども、なにか勉強させたい
- 塾に通わせたいけれども、子どもが嫌がる。
↑こんな悩みはありませんか?
結論からいうと、宿題以外の勉強は小学生のうちからやらせるべきです。
理由は、宿題は必ずしもお子さんに必要な内容だとは限らないから。
(その子に応じて課題を出してるわけではない)
子どもに必要な勉強ができる環境は、保護者が準備しないといけません。
とはいえ、塾ありきで考えるのも良くありません。
小学生のうちは伸び伸び遊ぶことも必要です。
習い事が多かったり、自分のペースで勉強したい子も多く、親が塾をすすめても、嫌がるケースもあります。
小学生4年~6年生におすすめの教材は「スタディサプリ」です。
スタディサプリは、月額1980円で動画授業が見放題の教育サービスです。
テキストはPDFであれば無料ダウンロードが可能。
(紙で欲しい場合は、別途購入)
1教科ではなく、主要教科セットの価格です。
通信教育とくらべて、どういう点が優れてるのか?
メリットやデメリットは何なのかを解説します。
スタディサプリ(小学講座)のメリット
スタディサプリの最大の特徴は、学年をまたいで勉強できることです。
小4~中3までの動画授業を追加料金なしで、いつでも見られます。
5年生になってから算数で苦戦してる子には
小4まで戻って勉強させることもできます。
苦戦する原因は2つあって、単元の練習不足、もしくは単元を理解するための基礎知識(前学年にならった内容)に穴があるかのどちらかです。
演習不足で苦戦してる子よりも、前の学年の理解不足が原因の子が多いです。
学校の授業についていけてる子なら、先取り学習させることもできます。
「1人で先取り学習は難しいでしょ」と思うかもしれません。
安心してください。「授業が分かりやすいので、習ってない範囲でも理解できる」という子どもの体験談が多数あります。
わたしも実際に動画をみてますが、有名塾や予備校で人気講師と言われるだけあって、予備知識なしで聞いても、わかりやすい授業になってます。
小学5年生の子が6年生の内容を先取りするだけでなく、中1、中2、中3と予習することも可能です。早めに勉強しておけば、高校入試に余裕をもって勉強できます。
通信教育との比較
通信教育は先取り学習はできない
基本的には学校の授業にあわせて教材が届きます。
前学年の復習も、いつでもできるわけではありません。
夏休みや冬休みに、復習特大号として教材が届きます。
スタディサプリは、いつでも、小4~中3の授業動画が見られます。
復習や予習(先取り)、お子さんの状況にあわせて利用できます。
通信教育は、課題が終わらないうちに次の課題が届く
自分のペースで進めたい子にとっては、あまり気持ちの良いものではありません。
スタディサプリなら、今必要な内容を自分で選んで勉強できます。
「自分で選ぶ」だけで、やる気がアップするという実験データがあります。
受け身ではなく主体的に行動することで、心にプラスの効果をもたらすのです。
通信教育は、紙面の都合上、文字数の制限があります(これはタブレット教材でも同じ)
端末について
進研ゼミやスマイルゼミには専用タブレットがあります。
スタディサプリは、ネットが見られる環境さえあれば、なんでもokです。(パソコンでも、スマホでもタブレットでも)
通信教育は発展問題の解説が不足ぎみ
基礎問題の説明はしっかりされていても、発展問題になると説明が簡略化されてる教材も多いです。。(塾で解説してあげたことも何回もあります。)
スタディサプリは、動画なので、文字だけの通信教育とちがい、詰め込める情報量が格段に多いです。
そのため、発展問題でも解説が不十分ということはありません。
超基本、基本レベルだけでなく、発展レベルを求めれる子にも、自信をもってオススメできる教材です。
費用の比較
進研ゼミ小学講座(チャレンジ)
- 小4:4,890円
- 小5:5,871円
- 小6:6,323円
スマイルゼミ
- 小4:4,900円
- 小5:5,400円
- 小6:5,900円
ポピー
- 小4:3,100円
- 小5:3,400円
- 小6:3,400円
「スタディサプリ」は、学年に関係なく月額1980円です。
月末に募集を締め切り、翌月スタートの通信教育が多いです。
スタディサプリはいつでも申し込みできます。
[center]\\14日間無料。いつでも退会OK//
[/center]
スタディサプリ(小学講座)のデメリット
動画ってあきませんか?
と心配される人もおられるかもしれません。
スタディサプリは1回の動画あたり10~15分なので、飽きずに勉強できます。
お習いごとに行く前に動画をみたり、土日にまとめて見る子もいたり
使い方は自由です。
強制されることなく、自分のペースで勉強できることが人気の理由のようです。
小学英語に対応してませんよね?
たしかにスタディサプリ(小学講座)の内容をみると
「小学英語」という項目はありません。
中学講座の英語をやらせればokです。
小学英語は、中学英語の簡易版なので、どの道やることになるなら
早いうちにやっておけば良いという考え方です。
英語の先取り学習をさせて、英検で力だめしさせると良いです。
中1レベルが終わったら5級
中2で4級、中3で3級が目安です。
英検があれば大学受験で有利になります。
(目標は2級以上)
スタディサプリのまとめ
・月額1980円で、小4~中3までの授業動画が見放題
・お子さんの学年に関係なく小4から中3までの動画がみられます。
授業の先取り、苦手教科や単元の復習、学年の総復習など自由に使えます。
・体験授業の申込時に、支払い方法の選択を求められます。
これは体験終了後、自動更新で本科生になるからです。
・体験期間内に退会手続きをすれば、請求はされません。
退会方法は申込時に届くメールに記載されてます。